2019年6月13日木曜日

ふれあいコンサート 終了

梅雨の合間、夏日を思わせる良いお天気に恵まれて
大垣市民病院でのふれあいコンサート、終了致しました。




聴いていらした方に「フルートの音色って涼やかですね」と仰って頂き
考えてみればフルートは息の楽器であり、言わば「風の音」ですので
そんなステキなお言葉を頂けたのはとても新鮮でした。


プログラムメモ


普段音楽とは無縁の病院ロビーで、響きを立ち上げるのに少し時間を要しましたが
本番では音楽の居場所がだんだんはっきり創り出されていくのを感じることができました。

(氣の流れが変わったのかな…?と思ったりもします…。)


アンコールは「ゆりかごのうた」

想像以上にたくさんのお客様が、最後まで聞き入って下さり
私たちにとって、大きな励みとなりました。

また、アンサンブルのメンバーが平日の昼間に万難を排して本番にのぞんで下さり
このような素晴らしい共通体験をまた新たに重ねられたことは
これからの大きな糧になることと確信しています。

催しにあたりお力添え頂いた皆さま
お耳に留めて下さった皆さま
ありがとうございました。

2019年6月7日金曜日

ふれあいコンサート / 大垣市民病院

以下の通り、アンサンブル クラング の皆さんと大垣市民病院にてミニコンサートをさせて頂きます。

大垣市在住で、昨年12月に他界されたピアニスト
河村義子先生のご遺志を紡ごうとされているお仲間から、お声がけいただきました。



病院という、とりわけセンシティブな場所での演奏。
音楽の力を信じて、真摯な準備でのぞみたいと思います。
「何かよいもの」をシェアできたら、とても嬉しいです。

どなたでも聴いて頂けますので、お近くの方はぜひいらして下さい。

2019年6月2日日曜日

いつか一緒に

先日のレッスンに、ちょうちょ天使か!? 🐛👼
とにかく羽根を背負ったかわいい子が現われて

「それ、なぁに?」
とうかがったところ…


習い始めたという、3オクターブのハープでした🍒

小さなハープを背負うと、羽根のように見えたんです。。。

青山ハープさんのものだけあって、響きがとっても良くて
心癒される音色💛

いつか一緒にやろうね🎈

フルート&ハープ、最高だもんね!🌟👸🌟