生徒さんの声

【レッスン歴3年 40代女性 Tさん ⇒ 引っ越し後、お手紙を頂きました】

「るる」の環境、そこで過ごした時間は、本当に有難いものだったと改めて感じています。

音楽を始めること、それを続けることには、ある程度の環境や条件が必要なのかもしれません。先生は、そのハードルというか壁というか…それらを無くして、音楽の素晴らしさ、奏でる喜びを私たちに伝えて下さいました。

先生、るるの皆さんとの出会いに感謝しています。

【レッスン歴6年 50代女性 Tさん】


中学の時に吹奏楽部でフルートを吹いていました。しかしあまり上達せず、フルートの音色を楽しむことが出来なくて、その後吹くことはありませんでした。

しかし、6年前にもう一度吹いてみたいと思い、レッスンを始めました。そして、その年の発表会で中学生がとてもきれいな音色で吹いているのに驚き、先生に基礎をしっかり教えて頂ければ、自分も上手くなれるのかなと思いました。吹く時の姿勢、スピード、口の開け方、重心、脱力等、先生の言われるように何回も練習すると、少しずつ音色も変わり、難しい音も出るようになってきました。

レッスンの時の曲は、自分の吹いてみたい曲を選んで教えて頂くこともできます。2年前には息子の結婚式の披露宴で演奏できて、今は吹くことが楽しい毎日です。


【レッスン歴 年 50代女性 Sさん】

先生の所へレッスンにうかがう前は、家でフルートの練習をしていると「子供さんがリコーダーを吹いているの?」と言われることが度々ありました。フルートらしい音色で演奏したいと思うようになりました。

姿勢や息の使い方など、吹き方のご指導をして頂くのですが、頭では分かっても、体得するには時間がかかります。ご指導の角度を変えては、丁寧に根気よく教えて頂いています。かれこれ5年経ち、フルートらしい音が出せるようになってきました。

他の生徒さん方と、アンサンブルも楽しんでいます。

【レッスン歴8年 20代女性 Uさん】

中学で吹奏楽部に入部しましたが、部活の練習だけでは上達できず、先生の教室に通い始めました。

ご指導頂き、半年後に行われたソロコンテストで金賞を頂きました。1年前は銅賞だったので、とてもびっくりしました。

基礎から始まる先生のレッスンは、本当にフルートを学びたい人にはぴったりだと思います。

初心者用の曲から始め、レッスンを続けるうちに魔法のように難しい曲が演奏できるようになりました。

あれから8年、今もフルートの魅力に取りつかれ、アンサンブルの皆さんとの演奏会も楽しんでいます。

レッスン室にはグランドピアノがあります。伴奏もして下さるので、曲のことがよくつかめ、音楽作りがより楽しくできます。

0 件のコメント: