2018年3月31日土曜日

基礎奏法講座①終了

桜満開の、気持ちの良い日が続いています。
同時に、またこの季節が巡ってきたなぁ…という嬉しくも儚い「無常の感」というものにも、思いをいたしたり。

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・

少し前の事になりますが…3月24日、第1回目の基礎奏法講座①
12名のご参加を頂き、終了しました。

当日は…

≪楽器を持つ前に≫
・身体という「楽器」
・そもそもの立ち方 - 足腰の安定と適度なゆるみ、体幹とは
・息の流れ+送り出し - ストローを用いて
・エアフルート - 身体のポジショニング、重心、脱力のイメージをフルート無しで再現

≪楽器を持ってみよう≫
・構えや持ち方の再確認 実際に楽器を持ちながら、エアフルートで確認したことの実践
・ロングトーンの音響的・身体的意義 なぜこの練習が有効なの?
・ロングトーンから派生したスケールの練習 - 息から音楽へ
・半音階、アルペジオへ
・拡張版 基礎錬の紹介

というような流れで行いました。

(また写真を取り損ねました… ∑(*゚ェ゚*)エッ

参加者の方には、コレをやってみよう、こんな風にやってみよう、という発見が
これからの道筋になっていったら嬉しく思います。

「アタマで分かること」
「カラダが覚えること」には
タイムラグがあるのだと思いますが、少しずつ試してみて下さいね♪

コメント・感想など、よろしければお待ちしています。

2018年3月23日金曜日

Jazz 羊羹

今日は アンサンブル クラング のレッスン日。

メンバーのAさんが、こんなステキなおやつを持ってきて下さいました♪
↓↓↓


(ちょっとお皿がイケてなくて、すみません…(^^ゞ

その名も JAZZ 羊羹 *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*

ホワイトデー用に、大分・湯布院から取り寄せて下さったそうです。
メンバーのだれ一人、バレンタインは気にしなかったというのにネ…。


和洋折衷のチョコレート羊羹に、ドライフルーツなどが入っていて。
日本茶にも珈琲にも合いますね。

ビターなレッスンの後に?? 帳消しのスイーツ!!
うほほ。明日の講座も頑張りまーす。

2018年3月10日土曜日

新年度 生徒さん募集 / 2018

2018年4月より、新規の生徒さんを募集(若干名)します。
曜日や場所が決まっていますので、ご注意ください。


【個人レッスン】

月曜日 11:00~ 月2回  1名  ※ お申込みありがとうございました。

水曜日 15:15~16:00 / 17:45~18:30 月3回  各1名 (羽島市 ヤマハ音楽教室内)

【アンサンブルレッスン】

アンサンブル るる
※サークル的な雰囲気で、気軽にアンサンブルを楽しみたい方 

土曜日 13:30~15:00 月1回 (瑞穂市 駅西会館)
https://klangjapan467.blogspot.jp/p/blog-page_1.html         
     
アンサンブル クラング 
※月2回、しっかり楽しみたい方。中級者が対象です。

金曜日 19:30~21:00 月2回 (瑞穂市 駅西会館)
https://klangjapan467.blogspot.jp/p/blog-page_9.html

      
詳しくは… klangjapan@gmail.com までお問い合わせください。

鈴鹿の森庭園

三寒四温を繰り返しながら、本格的な春を迎えようとしています。

昨年SNSで知った、鈴鹿の森庭園
200本ものしだれ梅で近年知られるようになった、梅の園です。
友人を誘ってひとっ走り…行ってきました。

庭園に足を踏み入れるや、おとぎばなしか神話の舞台のような、この雅(みやび)な光景!


昨今言われる「インスタ映え」など、なんのその。

実際眼で見る花の色合いや、樹々の配置の奥行き、
甘酸っぱいかすかな匂いや、凍えるように冷たい風の音、
そして枝垂れる梅の、儚い存在感。

そういったものは、写真の中に写し込むことができません。


ただただ「感じる」ことの悦びと、五感の澄んでゆく感じ。


素晴らしい体験でした。

枝垂れていながら、凛々しくもある。
日本人の美意識の最たるもの、という気がします。

しかし、めっちゃ寒かった!!