2015年2月21日土曜日

新午前10時の映画祭

今週は、2日ほど刺すような頭痛が続いた後、顔面に密集ヘルペス出現。
ただいまお岩さん状態です。


なので…今日は気軽な話題をお一つ (^-^)

『午前10時の映画祭』

という催し、ご存知ですか?

今年の4月からほぼ1年かけて、いわゆる往年の名画が上映されるそう。全国的な催しのようですが、岐阜では柳津のカラフルタウン内、TOHOシネマズにて。('15.4.4.~)

上映リストは⇒こちら

王道の名画ばかり…

いつどこで見たのだったか、自分の記憶と併せて懐かしくよみがえります。


「カサブランカ」「風と共に去りぬ」「八月の鯨」などは、今は無き柳ケ瀬のシアターペルルで。高校の試験明けの寄り道。エイガを見始めるきっかけとなった、小さな映画館でした。

バーグマンやヘップバーン、カトリーヌ・ド・ヌーヴ、原節子…

イングリッド バーグマン

画面から光を放つような、
昔の女優さん達の清冽な美しさ、唯一無二の存在感…。

隣りのオネーサン風とかイモート風とか、または真逆にエキセントリックな人ばかり流行る昨今だからこそ、その正統的な美しさは、今なお際立っていると感じます。


「ショーシャンクの空に」は、この間飛行機の中で。モーガン・フリーマンは、いつも味わい深い。
「赤ひげ」はベルリン時代に。シブ過ぎて何が良いのか、よく分からなかったな。


「ニュー・シネマ・パラダイス」「ラスト・エンペラー」「死刑台のエレベーター」は、何と言ってもその音楽が忘れられません。

「死刑台のエレベーター」 美しすぎるジャケ

自分自身がドラマチックに生きられるわけではないから、エイガは愉しいです✨

映画館で見るワクワク、というのもあります。

皆さんの思い出のエイガは何ですか?

0 件のコメント:

コメントを投稿