2015年9月6日日曜日

ようこそ、Nちゃん♪

教室に、新しく中2のNちゃんが入会して下さいました。  (o'-'o)ノ Welcome♪

Nちゃんは、西濃地区のマンモス校、I中学の2年生。
とってもまっすぐな目をした、反応ピカイチ☆のお嬢さんで、今後が楽しみです。

今夏のシーズン後、吹奏楽部の部長になるんだとか。
全学年合わせると、ゆうに100名は超える大所帯らしいので、やり甲斐もあるってモンです。
広く見渡しながら、頑張ってネ (oゝω・o)b


Welcome to my class !

*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・:..。o¢o。..:・*・

この夏もコンクールが終わり、大切な大切な時間を、部活に注いだ中高生も多いと思います。
夏休みの大半の時間を部活に…それが良いのかどうか、色々な見方もあります。

ただ、10代のこの時期に「身を持って鍛え抜かれたこと」というのは、これからの人生の中でいつかつながってくることがあるんじゃないかな。

部活との出会いが、人生を変えることもあるでしょう。

そうじゃなくても…いぇ、むしろそうじゃない場合の方が多いのでしょうが、

仲間と調和することだったり、仲間とは思っていない人と歩み寄ることだったり、
集中力だったり、憧れや理想を希み、求める気持ちだったり…。

そういう人間らしさを培うことも、音楽を一緒にすることの醍醐味なのかもしれません (^-^)☆


中高生時代を経てのち、進学・就職・結婚・子育てなど、生活の形態が目まぐるしく変化します。

生活が落ち着いて、ようやく「自分のために」何か始めようという時、過去の経験から、再び楽器に触れようという方は少なくありません。

私の教室の生徒さん達にもそのような方がたくさんいらして、人生の巡り合わせだなぁ、と思うことがあります。


【関連記事】

岐阜県中学生選抜吹奏楽団 始動!
http://klangjapan467.blogspot.jp/2015/03/blog-post_22.html

自然体の作り方
http://klangjapan467.blogspot.jp/2014/09/blog-post_30.html

ロングトーンのススメ①
http://klangjapan467.blogspot.jp/2014/11/blog-post_6.html

ジャン・フェランディス公開レッスン
http://klangjapan467.blogspot.jp/2015/04/blog-post_10.html

なぜピアノを習うの?
http://klangjapan467.blogspot.jp/2015/03/blog-post_13.html

フルート教室のご案内
http://klangjapan467.blogspot.jp/p/blog-page.html

アンサンブルレッスンのご案内
http://klangjapan467.blogspot.jp/p/blog-page_9.html

「葉っぱのフレディ」~おはなしとフルートアンサンブル~ ご案内
http://klangjapan467.blogspot.jp/2015/08/blog-post_24.html

0 件のコメント:

コメントを投稿